- ユニテハウス情報 -
全国のユニテハウス各店が見学会やイベント情報を発信!
- ユニテハウスFC本部
- 山形県上山市
【コラム】平屋の間取りの特徴は?平屋のデメリット・メリットも解説
2023年03月17日
この記事では、これから平屋の家を建てる方や家づくりを検討している方へ向けて以下の内容を解説します。
・平屋の特徴や快適な家にする間取りのポイント
・平屋のデメリットやメリット
快適な家づくりのために、おさえておきたい間取りのポイントについて詳しく解説します。ぜひ参考にしてみてください。
平屋の定義や間取りの特徴
平屋とは、1階建ての建物のことを指します。2階建ての建物に比べて構造が単純なため、耐震性能に優れています。さらに、階段を使った移動がないので身体的な負担が少なく、誰でも住みやすい間取りを考えることができます。また、平屋は1階に生活空間を集約するため、ある程度土地の広さが必要です。そのため、平屋は2階建てと比べると初期費用が割高になる傾向があります。
平屋の間取りで快適な家にするポイント
平屋の間取りを工夫することで快適に生活できる家を建てられます。以下では、平屋の間取りにおいて、おさえておきたいポイントを解説します。
生活導線を考える
平屋の間取りは、生活導線を考えて設計するのがポイントです。生活導線から間取りを考えることで、家事が効率よく行えて時短に繋がります。例えば、脱衣所と洗濯機・バルコニーを隣接させることで、重たい洗濯物を移動させる必要がなく時間だけでなく体の負担も少なくて済みます。また、小さい子供がいる家庭であれば、キッチンをリビングが見える向きに設置すると、目を離すことなく家事ができるので安心ですよ。
周辺の環境を考慮する
平屋の間取りでは、周辺の環境を考慮しましょう。平屋は1階建てのため、周囲の建物が高いと部屋の中が丸見えでプライバシーを確保しにくいです。不安な場合は、パーテーション・窓にブラインドをつけるなどの対策が効果的です。さらに、学校やスーパー・道路が近いと騒音に悩まされる場合があります。騒音を気にせず静かに過ごしたい書斎や寝室は、大通りの反対側の部屋にすると快適さを保てます。
採光を最大限活用する
平屋は、家の中心部まで日光が届かず暗くなってしまう場合が多いため、採光を最大限活用できる間取りがおすすめです。例えば、家の中心部に吹き抜けや天窓を設置すれば、外にいるかのように自然な光を取り入れられます。明るさの確保ができる点ではもちろん、快適な空間を演出するのにも最適です。
平屋の間取りにおけるデメリット
次に、平屋の間取りにおけるデメリットを解説します。
プライベート空間を確保しにくい
平屋は1階建てのため、以下の理由でプライベートを確保しにくいのがデメリットです。
・外からの視線を遮るのに工夫が必要
・部屋を移動する際に住人と顔を合わせやすい
上記の対策として、外からの視線は家の間取りやパーテーションの設置が有効です。また、部屋の配置を分散させることで家の中でもプライベートを確保することができます。
土地の広さが必要になる
平屋は、1階に生活空間を全て集約するため、広い土地が必要になります。そのため、2階建ての家と比べると土地代がかかる点がデメリットです。そのため、坪単価が高い土地で平屋を建てると初期費用が割高になってしまいます。しかし、高さがない分建築費を抑えられる場合もあります。さらに、重心が低い点で地震の際に揺れを感じにくいことや、台風などの災害による影響を受けにくい特徴があります。
部屋によって日当たりが悪くなりやすい
平屋は、部屋によって日当たりが悪くなりやすいです。特に家の中心部は窓から距離がある場合が多く、家の中が暗くなりがちです。しかし、中心部に大きな天窓を設置する・中庭をつくることで採光を取り入れられるのでおすすめです。中庭があると外からの視線が気にならないため、プライベートでよりくつろげる快適な家にできますね。
平屋の間取りにおけるメリット
最後に、平屋の間取りにおけるメリットを解説します。
段差を少なくできる
平屋は、1階に生活空間を全て集約できるため、段差を少なくできます。段差が少ないと子供が段差から落下するリスクを防止できます。さらに、長く住むうえで段差が少ないと、高齢になっても移動がスムーズにできるため安心です。
家族とコミュニケーションがとりやすい
平屋は、家全体を見渡しやすく、家族とコミュニケーションがとりやすいです。部屋を移動する際に顔を合わせることが多いので、自然と会話がうまれます。また、家事をしていても子供から目を離さずに済むので安心です。キッチンをアイランドタイプにすると、リビングの様子がよりわかりやすく、家族と会話しながら家事ができるのでおすすめです。
家事の導線がスムーズで時短になる
平屋は、2階建てに比べて家事の導線がスムーズで、時短になりやすいのが魅力です。家を建てる際に導線を考慮した間取りにする必要がありますが、脱衣所・洗濯機・ベランダを隣接させると、洗濯物を移動させる手間が省けます。さらに、掃除で手間になりやすい階段や2階部分へ移動をする必要がないので、時短かつ掃除が楽になりますね。
まとめ
平屋の間取りで快適な家にするためには、生活導線・周辺環境を意識した間取りにすることがポイントです。平屋の家の中心部は暗くなりやすいので、天窓や中庭の設置をすれば採光を最大限取り入れられ、明るさを確保しつつリラックスできる快適な空間にできます。
ユニテハウスでは、お客様のご状況や予算に合わせた提案をいたします。
「まずは話だけでも聞いてみたい」という方でも気軽にお問い合わせ・資料請求ください。
- アーカイブ
-
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (6)
- 2024年8月 (10)
- 2024年7月 (15)
- 2024年6月 (7)
- 2024年5月 (10)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (10)
- 2024年2月 (11)
- 2024年1月 (16)
- 2023年12月 (14)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (8)
- 2023年8月 (11)
- 2023年7月 (15)
- 2023年6月 (11)
- 2023年5月 (8)
- 2023年4月 (16)
- 2023年3月 (8)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (7)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (10)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (7)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (11)
- 2021年11月 (10)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (12)
- 2021年4月 (13)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (8)
- 2020年12月 (8)
- 2020年11月 (18)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (11)
- 2020年7月 (12)
- 2020年6月 (21)
- 2020年5月 (13)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (10)
- 2019年11月 (10)
- 2019年10月 (7)
- 2019年9月 (8)
- 2019年8月 (11)
- 2019年7月 (9)
- 2019年6月 (10)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (4)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (3)
- 2015年7月 (1)