- ユニテハウス情報 -
全国のユニテハウス各店が見学会やイベント情報を発信!
- ユニテハウス山形
- 山形県山形市
25歳という若さで住宅建築を実現
2018年02月15日
山形県山形市と上山市を跨る「蔵王みはらしの丘」。これまでもたくさんのお客様を取材してきましたが、今回はその中でも25歳という若さで家を建てられた片桐さんご一家のご紹介です。
モデルハウスに遊びに行ったことがきっかけで一気に進んだマイホーム
ゆったりとした敷地に建てられたお家は、オフホワイトの外観に若葉色のアンティーク調の扉が印象的。さっそく中にお邪魔すると、3歳になる元気いっぱいの息子さんと生後半年の娘さんが出迎えてくれました。

結婚してからは、山形市内のアパートに暮らしていたというご夫妻が家を建てるきっかけとなったのは、アパートのポストに舞い込んできたユニテハウスのチラシ。ちょっとした冷やかしのつもりでモデルハウスに遊びにいったところ、お二人のマイホーム計画にスイッチが入ったのだとか。

▲印象的な色の扉と玄関の照明。どちらも奥様のこだわりです。▲ダイニングに飾られてあるフォトガーランドは奥様の手づくり。子どもたちの成長を感じながら暮らしている様子が伝わってきました。
ご主人「こんなに早く自分たちが家を建てることになるとは思ってもいなかったのですが、みはらしの丘にあるモデルルームに遊びにいったときに、広いリビングで自分たちが生活している姿を想像したらワクワクしてしまい、そこからはどんどん話が進んでいきました」
奥様「ちょうどその頃、お腹の中に2人目がいることがわかり、アパート暮らしでは手狭になると思ったのも後押しになりました。アパートでもそれなりの家賃や光熱費を払っていたので、ユニテハウスで一軒家を建ててもそれほど変わらないということもわかりましたし」
上山市育ちのご夫妻は、奥様のご実家の近くであるこの土地で家を建てることを決意し、打合せへと進んでいきました。
打ち合わせはご主人を中心に、奥様の希望と安全面を考慮した住宅
ご主人「周りからは『若いのに大丈夫?』とかいろいろ心配されましたが、ユニテハウスの方がお金やローンについても丁寧に説明してくださいましたし、家のおかげで仕事を頑張ろうという気にもなれますし、年齢とかはあまり関係ないかなと思っています」
奥様「打合せに入るころは私の体調があまり良くなく、2人揃っての打合せがゆっくりできずに主人にお願いしきっきりでした。それでも私の希望を叶えてくれたり、安全面を考慮した提案をしてくださったりと、とても感謝しています」
そうして出来上がった片桐邸は、1階にキッチンやリビング、ダイニング、水回りがあり2階に寝室やフリースペースがあります。一般的に2階にあることの多いサンルームは、奥様の希望で1階の脱衣所の隣に配置。主婦ならではのアイディアが輝いています。
ご主人「階段もストリップにしたかったのですが、子どもの安全を考えたら箱型かな、と。結果、収納も出来るので良かったです」
奥様「欲を言えば1階に子どものお昼寝用のお部屋がもう1室あったり、ごみ捨て用の勝手口があったりしたら良かったなと思いましたが、家が広くなって心のゆとりが出来たのか、家事も子育てもとても楽しんでいます」

▲おままごとが大好きな3歳の息子さん。ときどきママのお手伝いもしてくれるそうです。
家が広くなって大喜びなのはお子様も一緒!パパとママが隠れてお子様が鬼役になるというかくれんぼは、家族の定番の遊びになったのだとか。
モデルハウスを見に行ってテンションが上がって、契約をしてちょっぴりドキドキして、家が完成するまでの行程で少し不安になって、実際に暮らしてみてさまざまな思い出や工夫が生まれて…と、たったの1年でいろんな感情を味わったり経験をしたという片桐さん。一生のうちで大きくて大切なお買い物だからこそ、ユニテハウスは一人一人のご希望に寄り添ったご提案をしています。そしてそれは、家を建てたら終わりではなく、家を建てたあともずっと続くお付き合い――。

▲テレビの後ろの壁紙でとても悩んだというご主人。出来上がりは雰囲気にぴったり!よく見ると、テレビボードとキッチンの棚はお揃いになっています。▲広々としたリビングダイニング。0歳の娘さんの安全も配慮されています。
これからも家族のライフスタイルに合わせて進化し続ける家
ご主人「このあたりは自然がいっぱいで、休みの日には息子を連れて近所を散歩したり公園にいったりしています。このソファに座れば日当たりも最高ですよ。子どもたちがもう少し大きくなったら庭で思う存分遊べるように、ユニテハウスさんに協力していただきながら少しずつ手入れをしていきたいと思います」
奥様「今は子どもたちのプレイルームになっているキッチン脇のスペースも、いずれ子どもたちが大きくなったら別の使い道になってくると思います。そういったちょっと先のことを考えるのも楽しいですね」
笑顔がとても素敵で、穏やかな空気が流れている片桐さん一家。お二人の人柄にも表れているように、家も暮らしもこれからゆっくりとまだまだ進化していきそうです。
家族の笑顔のためには手間を惜しまないご夫婦の姿が印象的でした。
片桐さん、このたびはありがとうございました!
- アーカイブ
-
- 2021年1月 (8)
- 2020年12月 (10)
- 2020年11月 (19)
- 2020年10月 (10)
- 2020年9月 (12)
- 2020年8月 (11)
- 2020年7月 (12)
- 2020年6月 (21)
- 2020年5月 (13)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (10)
- 2019年11月 (10)
- 2019年10月 (7)
- 2019年9月 (8)
- 2019年8月 (11)
- 2019年7月 (9)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (4)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (3)
- 2015年7月 (1)
- 店舗から探す
-
- ユニテハウス秋田南
- ユニテハウス郡山中央
- ユニテハウス加須
- ユニテハウス浜松
- ユニテハウス大垣
- ユニテハウス福井
- ユニテハウス長野県央
- ユニテハウス世田谷
- ユニテハウス和歌山白浜
- ユニテハウス和歌山北
- ユニテハウス八戸
- ユニテハウス千葉
- ユニテハウス船橋中央
- ユニテハウス橋本
- ユニテハウス広島西
- ユニテハウス糟屋
- ユニテハウス姫路
- ユニテハウス鹿児島中央
- ユニテハウス阿南
- ユニテハウス藤枝
- ユニテハウス群馬北
- ユニテハウス愛知中央
- ユニテハウス多治見
- ユニテハウス山形
- ユニテハウス仙台
- ユニテハウスFC本部
- ユニテハウス仙台南
- ユニテハウス伊勢
- ユニテハウス鳥栖
- ユニテハウス宇都宮東
- ユニテハウス琉球
- ユニテハウス新潟三条
- ユニテハウス会津
- ユニテハウス岩国
- ユニテハウス鈴鹿
- ユニテハウス坂戸
- ユニテハウス長崎南