- ユニテハウス情報 -
全国のユニテハウス各店が見学会やイベント情報を発信!
- ユニテハウスFC本部
- 山形県上山市
【コラム】どんな場所?建てる前に知りたいポイント【栃木県の注文住宅】
2023年07月28日
栃木県は関東で最も広い面積を誇り、全国的に見ても20番目の広さです。栃木県で注文住宅を建てたいけれど、土地の情報や気候がわかりにくいとお悩みの方もいるのではないでしょうか。後悔しない注文住宅を建てるためにも、土地の下調べは重要です。
今回は、栃木県の特徴や人口・気候などの基本的な情報をはじめ、日光や那須など地域別の観光スポットについても解説します。さらに、栃木県で注文住宅を建てるポイントも紹介するので、参考にしてください。
栃木県はどんなところ?基本情報まとめ
栃木県は、日本のほぼ真ん中に位置し、茨城・群馬・埼玉・福島県に接しています。東京からは約60~160kmの場所にあり、面積は約6,408.09平方kmで関東一の広さを誇ります。2023年5月1日現在の人口は、およそ190万人です。
栃木県は太平洋岸気候区に分類され、北部から北西部の山地は日本海岸気候区の特徴もあります。春は気候の変動が激しく、3月は雪が降ることもありますが、4月になると気温が大きく上昇することもあります。栃木県は雷が多いことでも有名です。また、局地的な大雨やひょう害をもたらすこともあります。
栃木県では、個人住宅向けの支援制度(補助金等)を行っていて、県および各市町が行っている取り組みを栃木県のホームページに掲載しています。
【地域別】栃木県で人気の観光スポット
栃木県は、大きく分けると北側の「日光」「那須」、中央の「県央」、南側の「県南」「県東」という5つのエリアに分類できます。こちらでは、それぞれの地域の特徴や人気観光スポット、子育て環境を紹介します。
日光
日光は世界遺産「日光の社寺」、日光東照宮など歴史的、文化的遺産が多いエリアとして有名です。「華厳滝」や「戦場ヶ原」などの豊かな自然、「鬼怒川温泉」や「川治温泉」などにも多くの人が訪れます。最近は、ラフティングやSUPなどのアウトドアアクティビティも人気です。
江戸時代に迷い込んだような風景や江戸時代の職業体験ができる「EDO WONDER LAND 日光江戸村」、有名建築がミニチュアで再現された「東武ワールドスクウェア」、トリックアートが楽しめる「とりっくあーとぴあ日光」などの観光名所があり、子どもが楽しめるスポットも多いので、家族でレジャーを楽しめるでしょう。
那須
那須はリゾート地として有名なエリアです。温泉なども楽しめる宿泊地やおしゃれなカフェなどもあります。サイクリングやハイキングなどの山遊び、カヌーやSUPなどの海遊びの両方が楽しめるのも魅力です。
関東最大級の遊園地「那須ハイランドパーク」や野生動物を観察できる「那須サファリパーク」など家族で楽しめるレジャー施設も多くあります。自然が豊かで多くのスポーツや動物との触れ合いも体験できるため、子どもにとっても学べることの多いスポットです。
県央
県央は、県庁所在地の宇都宮市があるエリアです。自然に恵まれた環境でありながら交通の便が良いという特徴があります。夏には「うつのみや花火大会」や「山あげ祭」などが開催されるため、家族でイベントを楽しめるでしょう。
宇都宮市は「日経xwoman」と「日本経済新聞」が実施した調査で「共働き子育てしやすい街」として上位を誇ることから、子育てしやすい街としても有名です。
県南
県南エリアは、小江戸の蔵の街並みが堪能できるエリアとして多くの人が訪れるエリアです。歴史や文化を体感できるスポットや施設が多数あります。また、四季の花を楽しめる「あしかがフラワーパーク」「みかも山公園」「天平の丘公園」など公園も多くあります。
都心からのアクセスが良く、医療機関も充実しているため、子育て世代にも人気のエリアです。イチゴ狩りができる「いちごの里」やご当地グルメとして有名な「佐野ラーメン」や「いもフライ」などグルメを楽しめるエリアでもあります。「小山遊園地」の跡地にはメリーゴーランドが併設されたショッピングモールもできているので、子どもの遊び場や買い物にも困らないでしょう。
県東
県東エリアは、日本一のイチゴの生産量を誇るエリアです。イチゴ狩りのほかに梨狩りも楽しめます。益子焼が有名なエリアでもあり、最近ではおしゃれなカフェも増えています。
真岡鐵道の「SLもおか」や茂木町の「長倉線」の鉄路などがあり、鉄道好きの方にも人気のエリアです。そのほかにも「ツインリンクもてぎ」では、四輪の「SUPER GT」や二輪の「日本グランプリ」などのレースが開催されます。レース観戦はもちろん、子ども向けのアトラクションやアスレチックなども楽しめます。
イベントや観光スポットが多いエリアなので、子どものうちから多くの体験ができるでしょう。
栃木県で注文住宅を建てるときの相場・価格は?
栃木県全体の土地相場を調査したところ「坪単価平均ランキングTOP3」は、以下のとおりでした。
・1位:宇都宮市 約20万円
・2位:下野市 約16万円
・3位:河内郡 約14万円
県庁所在地であり人口も多い「宇都宮市」や、宇都宮市や小山市と隣接する「下野市」は、利便性が高く人気のエリアです。
栃木県で注文住宅を建てる際に、土地もあわせて購入する場合の相場は、およそ3,937万円です。栃木県は全国平均と比較しても相場が安いことがわかります。
栃木県の注文住宅はユニテハウスへお問合せください
観光スポットが多く子どもも楽しめる場所が多い栃木県は、マイホームを建てるのに理想的な土地です。
栃木県は関東一の面積を誇る広い県でもあるため、街の雰囲気はエリアによって大きく異なります。そのため栃木県で注文住宅を検討する際は、下調べや土地探しを行うことが重要です。
栃木県で注文住宅を建てるのなら、土地の特徴を熟知している住宅メーカーや工務店に依頼するのがおすすめです。栃木県には宇都宮市下栗町に「ユニテハウス宇都宮東」があります。ユニテハウスならエリアの特徴に合った土地探しや家づくりも提案できます。
最新情報・イベント情報は、ユニテハウスのホームページからチェック可能です。資料請求や見学はもちろん、自宅での商談が可能な「おうちオンライン相談」も実施していますので、ぜひお問合せください。
>カタログ請求はこちら
>来店予約はこちら
>栃木のユニテハウス店舗情報
- アーカイブ
-
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (9)
- 2024年11月 (8)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (6)
- 2024年8月 (10)
- 2024年7月 (15)
- 2024年6月 (7)
- 2024年5月 (10)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (10)
- 2024年2月 (11)
- 2024年1月 (16)
- 2023年12月 (14)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (8)
- 2023年8月 (11)
- 2023年7月 (15)
- 2023年6月 (11)
- 2023年5月 (8)
- 2023年4月 (16)
- 2023年3月 (8)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (7)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (10)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (7)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (11)
- 2021年11月 (10)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (12)
- 2021年4月 (13)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (8)
- 2020年12月 (8)
- 2020年11月 (18)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (11)
- 2020年7月 (12)
- 2020年6月 (21)
- 2020年5月 (13)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (10)
- 2019年11月 (10)
- 2019年10月 (7)
- 2019年9月 (8)
- 2019年8月 (11)
- 2019年7月 (9)
- 2019年6月 (10)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (4)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (3)
- 2015年7月 (1)