- ユニテハウス情報 -
全国のユニテハウス各店が見学会やイベント情報を発信!
- ユニテハウスFC本部
- 山形県上山市
【コラム】どんな場所?建てる前に知りたいポイント【秋田県の注文住宅】
2023年06月16日
秋田県は日本海に面しており、東北地方に位置する県です。注文住宅の購入を検討している方の中には、秋田県がどのような地域なのか詳しく知りたい方も多いでしょう。
この記事では、秋田県がどのような場所なのかがわかるように基本情報を紹介しながら、人気の観光スポットをまとめました。秋田県で注文住宅を建てる際に気をつけたいポイントや、注文住宅の相場なども解説しているため、ぜひ参考にしてください。
秋田県はどんなところ?基本情報まとめ
秋田県は東北地方の日本海側の北西部にあり、青森県や岩手県、山形県、宮城県の4つの県と隣接しています。面積は1.16万k㎡で、全国6番目の広さです。2023年4月1日時点での秋田県の総人口数は918,811人で、約92万人が秋田県で暮らしています。
秋田県は典型的な日本海側気候で、冬は北西から強く吹き込む季節風の影響を受けやすく、降雪量は沿岸部よりも内陸部で多いです。降水日数は比較的多い傾向にあります。
秋田県では、住宅の新築・リフォームを支援する補助金制度が設けられています。例えば、秋田市の「住宅用太陽光発電システム設置費補助金」や「秋田市木造住宅耐震診断支援事業」などが一例です。
【地域別】秋田県で人気の観光スポット
ここでは、秋田県を5つのエリアに分けて、それぞれの地域にどのような特徴があるのか、人気の観光スポットにはどのような場所があるのか紹介します。それぞれの地域の特徴や観光スポットを把握することで、注文住宅を建てる際に秋田県のどのエリアが自分や家族に合っているのかを知るヒントになるでしょう。子育て支援の情報もあわせてご覧ください。
秋田中央・男鹿・能代山本
秋田中央・男鹿・能代山本エリアは秋田市や能代市をはじめ、なまはげで有名な男鹿市、藤里町、八峰町の5つの市町があります。青森ねぶたや能代七夕などの夏祭りが共演する「おなごりフェスティバルin能代(能代市)」や、世界自然遺産の白神山地を深く学べる「白神山地世界遺産センター(藤里町)」、ほっこり温泉巡りを楽しめる「男鹿温泉郷(男鹿市)」などが人気の観光スポットです。
また、秋田市では「子育てLINE」の公式アカウントが開設され、24時間365日いつでも子育てに関する相談ができます。
北秋田・大館・鹿角
北秋田・大館・鹿角エリアは、北秋田市や大館市、鹿角市、小坂町の4つの市町があります。人気の観光スポットとして、県内最大の高さを誇る「森吉山(北秋田市)」や、四季折々の景色を眺めながら散策を楽しめる「十和田湖(小坂町)」、国の重要文化財に指定される日本最古の木造芝居小屋の「康楽館(小坂町)」などが挙げられます。
また、北秋田市では北秋田市民ふれあいプラザ「ねまーる広場」で子どもの一時預かりサービスを行っており、子育て支援に積極的です。
仙北・大仙
仙北・大仙エリアは、仙北市と大仙市の2つの市からなるエリアです。人気の観光スポットは日本一の深さを誇る「田沢湖(仙北市)」や、全国名水百選に選定された澄んだ湧き水が流れる「六郷湧水群(美郷町)」、国内最大級の雪見灯篭や県内初の鉄筋コンクリート造2階建ての洋館がある「旧池田氏庭園(大仙市)」などがあります。
また、仙北市では、子育て世帯包括支援センター「なないろ」が設置されており、保健師・管理栄養士・看護師に相談できます。妊娠期から子育て期まで切れ目のないサポートを受けられるでしょう。
由利本荘・にかほ
由利本荘・にかほエリアは由利本荘市と、にかほ市からなるエリアです。人気の観光スポットは、初級者から上級者まで楽しめる6本のコースやナイトスキーが楽しめる「鳥海高原矢島スキー場(由利本荘市)」や、希少な植物が見られる国指定史跡の「桑ノ木台湿原(由利本荘市)」などがあります。
また、由利本荘市では定期健診・予防接種のプッシュ通知、オンライン相談などの機能が搭載されている「子育て支援アプリ ふぁみりあ」が開発されており、子育て支援に力を入れています。
横手・湯沢
横手・湯沢エリアは横手市や湯沢市、東成瀬村からなるエリアです。人気の観光スポットは、2,500mの滑走距離や傾斜40度のコースがある「ジュネス栗駒スキー場(東成瀬村)」や、日本三大霊地の一つである「川原毛地獄(湯沢市)」などがあります。
また、横手市には子育て支援センター「なかよし」が開設されており、妊婦さんから未就園の子どもがいるパパ・ママまで、相談場所や交流の場として親しまれています。湯沢市では、おはなし会やこどもオペラコンサートなど親子で楽しめるイベントが盛りだくさんです。
秋田県で注文住宅を建てるときの相場・価格は?
秋田県全体の1坪あたりの土地価格の相場から、上位の3市町を紹介します。
1位:秋田市 7万8,400円
2位:由利本荘市 3万1,800円
3位:大館市 2万3,100円
1位は秋田市の7万8,400円で、2位は由利本荘市の3万1,800円、3位は大館市の2万3,100円でした。県庁所在地の秋田市は政令指定都市に次ぐ中核市に指定されている市町で、土地価格の相場は秋田県で最も高い結果となっています。
住宅金融支援機構が2021年に実施した調査結果によると、土地付き注文住宅の相場の全国平均は約4,456万円でした。秋田県の土地付き注文住宅の相場は約3,325万円となっており、全国平均を下回っていることがわかります。秋田県なら予算を抑えて注文住宅を建てることも可能です。
引用:住宅地及び商業地における価格及び変動率順位表|秋田県
引用:2021年度 フラット35利用者調査|住宅金融支援機構
秋田県の注文住宅はユニテハウスへお問合せください
秋田県の基本情報をはじめ、5つのエリアにおける人気の観光スポットや子育て支援の情報を紹介しました。また、秋田県は子育て支援にも積極的で、豊かな自然の中で子どもをのびのびと育てられる環境が整っています。秋田県の注文住宅の費用相場は全国平均より低いため予算を抑えつつ、インテリアや設備のグレードにこだわった住宅を建てることも可能です。
ユニテハウスは、100年後も飽きずに住み継がれる住まいづくりを目指している住宅ブランドです。流行に左右されない箱型のシンプルなデザインが魅力の一つです。間取りの自由度が高く、家族の生活スタイルや家族構成の変化にも柔軟に対応できます。秋田県で注文住宅の購入を検討している方は、ぜひお問合せください。
資料請求はこちら
モデルハウスの見学予約はこちら
- アーカイブ
-
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (6)
- 2024年8月 (10)
- 2024年7月 (15)
- 2024年6月 (7)
- 2024年5月 (10)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (10)
- 2024年2月 (11)
- 2024年1月 (16)
- 2023年12月 (14)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (8)
- 2023年8月 (11)
- 2023年7月 (15)
- 2023年6月 (11)
- 2023年5月 (8)
- 2023年4月 (16)
- 2023年3月 (8)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (7)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (10)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (7)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (11)
- 2021年11月 (10)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (12)
- 2021年4月 (13)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (8)
- 2020年12月 (8)
- 2020年11月 (18)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (11)
- 2020年7月 (12)
- 2020年6月 (21)
- 2020年5月 (13)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (10)
- 2019年11月 (10)
- 2019年10月 (7)
- 2019年9月 (8)
- 2019年8月 (11)
- 2019年7月 (9)
- 2019年6月 (10)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (4)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (3)
- 2015年7月 (1)