- ユニテハウス情報 -
全国のユニテハウス各店が見学会やイベント情報を発信!
- ユニテハウスFC本部
- 山形県上山市
【コラム】どんな場所?建てる前に知りたいポイント【岩手県】
2023年05月19日
岩手県は全国で一番面積が広い県です。岩手県で注文住宅の購入や家づくりを検討している方が本記事を読めば地域の特性を確認でき、岩手県に暮らした場合のイメージが浮かびやすくなるでしょう。
今回は岩手県がどのような場所であるのか、具体的なイメージが浮かびやすいように基本情報や人気の観光スポットをまとめました。岩手県で注文住宅の購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
岩手県はどんなところ?基本情報まとめ
岩手県は東北地方にあり、本州の北東部に位置する県です。北は青森県、西は秋田県、南は宮城県と隣接しています。2020年1月1日現在の岩手県の面積は15,275.01k㎡です。東西に約122㎞、南北に約189㎞の縦長の形状で、北海道に次ぐ広大な面積を誇ります。
2022年10月1日現在の岩手県の総人口は1,180,512人で、約118万人が暮らしています。広大な面積を持つ岩手県は太平洋側の気候です。ただし高地や平野部などの地形の変化によって風向きが変わるため、地域によって天候が異なる場合があります。
岩手県では家づくりに関する補助金制度を設けています。県産木材を用いた住宅に対して助成金が下りる「住みたい岩手の家づくり促進事業」や「いわて木づかい住宅普及促進事業」がその一例です。
【地域別】岩手県で人気の観光スポット
広大な面積や豊かな自然を誇る岩手県ですが、地域によって特性が異なります。岩手県では、県央・県北・県南・沿岸の4つの地域に分けられることが多いです。
ここでは地域別の特徴や人気の観光スポット、子育て環境について詳しく解説します。地域ごとのエリアの特徴を知ることで、生活スタイルや理想の住環境にぴったりの場所を見つける手助けになるでしょう。
県央
県央は、県庁所在地の盛岡市を中心としたエリアです。県央一帯は藩政時代に治めていた南部藩の拠点となっていたため、現在でもその名残りが感じられる場所が多く存在するといわれています。
人気の観光スポットは、「南部片富士」と呼ばれる標高2,038mの「岩手山」です。岩手山では高山植物の観察や山頂からの絶景が楽しめます。ほかにも、県内有数のぶどう産地で知られる「紫波観光ぶどう園」も人気が高く、もぎたてのぶどうを味わえます。
盛岡市では世帯年収550万円未満の世帯を対象に市内の教育・保育施設の保育料や給食のおかず代を軽減する独自事業を行っており、子育て支援にも力を入れています。
県北
県北は岩手県の「北の玄関口」と呼ばれる二戸市や、NHK朝ドラのロケ地となった久慈市があるエリアです。内陸部には「ヒメボタル」の群生地が広がっています。
人気の観光スポットは2021年7月に世界遺産に登録された「御所野遺跡」や、太陽光を動力源にしてゆっくりと回転する地球儀が設置されている「北緯40° シンボル塔」、軽米町の歴史・遺跡・民俗・風土を学べる「歴史民俗資料館・歴史と民話の館」などです。
二戸市の総合福祉センターでは保健師や家庭相談員による無料相談を行っており、育児や家庭の悩みを専門家に相談できる環境が整備されています。
県南
県南は、世界遺産をはじめとする歴史的な史跡が多数点在しているエリアです。「銀河鉄道の夜」の作者・宮沢賢治の出身地である花巻市も含まれています。
人気の観光スポットは2011年6月に構成資産として中尊寺・毛越寺・金鶏山などが世界遺産に登録された「平泉」や、奥州藤原氏にゆかりのある歴史や文化を体験できるテーマパークの「歴史公園えさし藤原の郷」などです。
北上市には、保健センターや行政窓口、子どもが遊べる施設を備える「保健・子育て支援複合施設hoKko」があります。保育サービスや健診も受けられる設備が整っており、天候を気にせず安心して子どもを遊ばせられます。
沿岸
寒流の親潮と暖流の黒潮が流れる沿岸は、世界三漁場として知られているエリアです。潮の流れに乗って数多くの魚が漁場に集まり、豊富な種類の魚介が水揚げされています。
人気の観光スポットは、世界遺産に登録された日本最古の洋式高炉跡がある「橋野鉄鉱山」や、日本三大鍾乳洞で国の天然記念物のコウモリが生息する「龍泉洞と龍泉新洞科学館」です。洞窟をそのままにした科学館は、日本でも珍しい施設といえるでしょう。
大船渡市では子育て支援の一環として、市内在住で乳幼児がいる世帯を対象に「子育て用品貸与事業」に取り組んでおり、保護者はベビーカーやベビーベッドを無料で借りられます。
岩手県で注文住宅を建てるときの相場・価格は?
岩手県全体における1坪あたりの土地価格の相場の上位3つを紹介します。
・1位:盛岡市 約9万円
・2位:矢巾町 約7万円
・3位:宮古市 約6万円
1位は県央エリアの盛岡市で、9.2万円でした。2位は盛岡市に隣接する矢巾町で7.4万円です。3位は沿岸エリアの宮古市で6.2万円となっています。盛岡市は岩手県の県庁所在地で、東北新幹線が乗り入れる盛岡駅がある利便性の高い街であることも要因に挙げられます。
住宅金融支援機構が2021年度に実施した調査によると、土地付き注文住宅の相場の全国平均は4,455.5万円です。岩手県における土地付き注文住宅の平均相場は3,595.6万円でした。岩手県で土地を探して注文住宅を建てた場合、土地代と建築費の総額は全国平均よりも約860万円安く抑えられるでしょう。
岩手県の注文住宅はユニテハウスへお問合せください
岩手県の基本情報や地域別の人気観光スポット、土地付き注文住宅の平均相場を紹介しました。岩手県は北海道に次ぐ広大な面積を持ち、豊かな自然や世界遺産を含む歴史にゆかりのあるスポットが多数ある県です。子育て支援に積極的に取り組む地域も多いため、自然の中でのびのびと子育てをしたい方にもおすすめです。
岩手県には一関市、平泉町、奥州市で展開する「ユニテハウス一関店」がありますので、お近くの店舗までお問合せください。
ユニテハウスは、誰でも主役になれる家づくりを目指しています。流行に左右されない箱型のシンプルデザインを提案しており、100年後も飽きずに住み継がれる住宅を実現できます。ライフスタイルの変化にも柔軟に対応できる自由な間取りも強みの一つです。
カタログ請求はこちら
岩手のモデルハウスの予約はこちら
岩手のユニテハウスの店舗情報
- アーカイブ
-
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (8)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (6)
- 2024年8月 (10)
- 2024年7月 (15)
- 2024年6月 (7)
- 2024年5月 (10)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (10)
- 2024年2月 (11)
- 2024年1月 (16)
- 2023年12月 (14)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (8)
- 2023年8月 (11)
- 2023年7月 (15)
- 2023年6月 (11)
- 2023年5月 (8)
- 2023年4月 (16)
- 2023年3月 (8)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (7)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (10)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (7)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (11)
- 2021年11月 (10)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (12)
- 2021年4月 (13)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (8)
- 2020年12月 (8)
- 2020年11月 (18)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (11)
- 2020年7月 (12)
- 2020年6月 (21)
- 2020年5月 (13)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (10)
- 2019年11月 (10)
- 2019年10月 (7)
- 2019年9月 (8)
- 2019年8月 (11)
- 2019年7月 (9)
- 2019年6月 (10)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (4)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (3)
- 2015年7月 (1)